紅茶イベントのお知らせ

2015.11.27 Friday
DSC00105.JPG
急に寒くなって、温かいものが恋しい季節になってきました。
紅茶党のティンズオーナー(コーヒーが飲めないとも言う)も喜びそうな、
イベントが横浜で開催されます。

期間中にはワークショップもあり、おいしそうなアレンジティーの作り方を
教えてもらったり出来るようです。

紹介してくださる方は、上のおしゃれな写真も撮影したデザイナーさん。
アンティークが大好きで、センスも抜群! → http://instagram.com/yoko.ra

イベントの詳しい内容は ASHBYS のHPをご覧ください → www.ashbys-i.com

慌ただしくなるこの時期に、ちょっと息抜き。
ゆったりと良い時間が過ごせそうです。

ご興味のある方は、ぜひお出かけ下さいね(^^)










 

オイルライター

2015.11.26 Thursday
DSC00074.JPG
最近は禁煙運動で少なくなったライター。

一時代前は男たる物の所持品として、誰もが一度は興味を持ち自慢げに集めたりしていましたが。
オイルからガスになった時期から小洒落た物が無くなっていきました。

持ち歩くライターと置き型も色々なデザインが有り、
コレクターも沢山います。

上の画像は犬のデスク置きオイルライター。
ひょうきんな格好が可愛い。 


DSC00076.JPG
首を開けると小さなオイルライターが仕込まれています。
1920年代の初期型。


DSC00079.JPG
小さい方はダンヒルのポケットタイプ。
大きい方はポケットタイプを卓上にした洒落た物。


DSC00080.JPG
トランプは陶器製。
グリーンは1930年代アールデコのベークライト製。


DSC00082.JPG
女性用でしょうか?小さなライター。
セルロイドや七宝で作られています。

タバコは吸わなくともコレクションとしての人気はまだまだありますよ!







 

移転のお知らせ

2015.11.24 Tuesday
移転知らせ3.jpg
お客様各位

やっと決まりました! 移転先です。18年間の恵比寿にお別れです。
来年はパワーアップしてまいりたいと思っていますのでよろしくお願いします。 


詳細が決まりましたら、HP、ブログにてお知らせします。

ティンズコレクションHP http://www.tins-col.com/





 

芸術の秋

2015.11.22 Sunday
 港区六本木にあるスペイン大使館でやっている「孤高のリアリズム・戸嶋靖昌の芸術」展 
に行ってきました。

DCIM1294.jpg

スペイン大使館の主催で入場無料です。


DCIM1292.jpg

戸嶋康昌 ・・・生命の根源を探求した画家。
1976年〜2000年までスペイングラナダで過ごしています。

見捨てられたものの中に美しいものがあるという・・・

DCIM1295.jpg

気に入った作品のポストカードや図録をやクリアファイルを頂き、家に帰って作品の深さを思い出しています。

生前、公的な個展を全く開かず、生きるのに最低限な食べ物と睡眠があればいいという・・・
生命の真の意味とは何かを表現し続けた孤高の画家・・・人はなぜ人として生きているのか問いかけている・・と。

28日(土)まで開催しています。








秋の鎌倉散策

2015.11.20 Friday


北鎌倉、明月院近くにある長寿寺。
1336年、足利尊氏の邸宅跡に創建されたお寺です。



DSC_0075.jpg

バス通りに面した階段の上にあるので、うっかりすると
見過ごしてしまいそう。



DSC_0055.jpg

本堂は尾道の西郷寺に趣が似ているような・・・



DSC_0031.jpg

DSC_0023.jpg

本堂や書院には、あちこちに緋毛氈が敷いてあり、いろんな角度から、ゆっくり庭を眺めることができます。



DSC_0025.jpg


DSC_0045.jpg

苔の庭です。
真紅のもみじの紅葉には、少しだけ早かった・・・。



DSC_0061.jpg

庭に降りて、観音堂へ。
梅の花の季節も良さそうです・・・

DSC_0063.jpg

きれいな笹に覆われた裏庭の階段を上ると、足利尊氏墓があります。


DSC_0064.jpg

DSC_0067.jpg

知る人ぞ知る、静かで落ち着いた紅葉の名所でもあります。
秋のシーズンは金土日(10時〜15時)拝観できますが、閉まっていることが多いので要注意です。



建長寺を通り越し、ひたすら歩いていくと鶴岡八幡宮。
そして、小町通り。(相変わらず人が多いです!)

DSC_0079.jpg

DSC_0081.jpg


今日のもう一つの目的は、小町通りから横道に入ってミルクホールというCafeでのイベント。
コンラッドメイリとかくちゃん展。

この企画をした、ふなこしゆりさんとは、3年ぶりくらいの再会でした。




DSC_0084.jpg

そしてもう一つの目的地。
古民家に移った長谷のshironekoさん。   ネコぬいぐるみ3匹届けました。
















秋の尾道帰省

2015.11.13 Friday
 帰省の度に、尾道再発見の歩きをしています。


DCIM1226.jpg

国道2号、山陽線のすぐ側にある浄土寺山門。

聖徳太子開創1400年の歴史があり、南北朝時代に足利尊氏が戦勝祈願に訪れ、
尊氏にまつわるお宝も残されている国宝のお寺です。



DCIM1228.jpg

足利尊氏と弟の直義、供養塔。

南北朝を制し、室町幕府の初代将軍になった尊氏。
息子の2代将軍義詮らと、実子でありながら弟の養子になった直冬・・・

この辺の時代小説(杉本苑子 風の群像)がとても面白いです。





DCIM1236.jpg

こちらも尊氏ゆかりの寺。西郷寺。
泣龍の天井があります!
 
桜の紅葉と落ち葉が風流です。春もいいんですよ。


DCIM1244.jpg

大林監督の映画「転校生」で有名になった御袖天満宮。初めて訪れました。
こんなに立派な石段を見るのは初めてです。
すごい技術です!

この神社は学問の神、菅原道真を祀ってあるそうで、もっと若い頃お参りしておけば良かったと
悔みます。



DCIM1245.jpg

菅原道真が都から大宰府へ左遷される途中、尾道に立ち寄り座って休まれたという伝説の石もあります。


DCIM1259.jpg

千光寺山の北側にある実家の近くは、こんな真っ赤に紅葉する木が沢山あります。
関東や長野ではあまり見かけない・・・調べてみるとウルシ科のヤマハゼと判明。
子供の頃、かぶれの木といって近づかなかった木です。

新発見の多い帰省でした。
















秋晴れの日

2015.11.05 Thursday
 DSC_0010.jpg

夕方、ワンボックスレンタカーで八ヶ岳ティンズ倉庫へ向かいました。
中央高速、初狩SAで小休止。

富士山とリニアモーターカー駅を眺めることのできるスポットがあります。




DSC_0018.jpg

だんだんと日が暮れ、南アルプスのシルエットと甲府盆地の灯りがとてもきれいです。



DSC_0028.jpg

翌朝、木々の紅葉に目を奪われました。



DSC_0032.jpg

八ヶ岳もくっきり。

DSC_0052.jpg

原村のメロディーさんのお庭も、色とりどりの木々の葉に囲まれています。



DSC_0054.jpg

魅力的な紅葉樹の「スズランの木」   必見です!



DSC_0063.jpg

富士見パノラマスキー場が見渡せる、カラマツ黄葉の谷です。



DSC_0095.jpg

帰りの高速道路。ツタが目を楽しませてくれました。










文化の日

2015.11.03 Tuesday
 昨日とは打って変わって、すっきり晴れた気持ちのいい一日。
明治神宮 秋の大祭の行事の流鏑馬を見に行きました。

DCIM1188.jpg

DCIM1181.jpg

楠木の葉にふりそそぐ光の元で、立派な装束の武士と馬。
あでやかで、りりしい姿に感動です。


DCIM1205.jpg

走る馬から的に当てるのは、大変な技術・・・速すぎて写せません・・・


DCIM1197.jpg

お馬さんの表情、可愛いです!




この後、最寄り駅の参宮橋から新宿へ。

DCIM1215.jpg

友人の息子さんの写真展。十数年ぶり、すっかり大人に成長した高島空太さん。
15年前までやっていた「ぶりきかん」の頃の私を覚えていてくれました。



DCIM1212.jpg

素敵な写真が沢山ありました。
新宿西口エルタワー28階、ニコンサロンからの景色です。









1

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< November 2015 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode